みなさん、夏の審査会おつかれさまでした。
いつもの力を発揮できた人、いつもより緊張して思うように身体の動かなかった人、
でも、私たち大人から見れば、よく頑張っていました。
次回は11月くらいに審査会を予定しています。
これからしばらくは、通常の稽古になります。上級者のみなさんは技を教える機会が増えるでしょう。合気道では、技を教えることで上達も早まります。
お互いに和合の心を持って稽古に励んでいきましょう!
しろくま通信
- しろくま通信2023.9.16残暑厳しい日々が続きますね。 今年の今福鶴見道場は、諸事情で格技室 … 続きを読む
- しろくま通信2023.09.09合気道は、醍醐味です。 醍醐味とは、醍醐天皇が好きだった乳製品からきた言葉です。 … 続きを読む
- しろくま通信2023.8.27「溜め」って、何だと思いますか?? 唐突ですが、これは武道でしばしば … 続きを読む
- 0821 白くま通信お盆を過ぎ、セミの鳴き声が落ち着いてきました。 でも、まだまだ暑い日が続きそうで … 続きを読む
- しろくま通信2023.8.15合気道の稽古では、始めは型を覚えていきます。 この段階では、繰り返し、繰り返し反 … 続きを読む
- しろくま通信2023.8.7みなさん、先週は審査お疲れ様でした。 緊張もたくさんしたと思いますが … 続きを読む

練習カレンダー
iPhoneの一部で下記のカレンダーが表示されない現象が報告されています。こちらのホームページを参考に対応をお願い致します。
うまく表示されない方はこちらをクリックして下さい